新光産業株式会社 採用情報2022

ENTRY
建設事業部 建築部門 入社11年目

一人でする仕事ではないからこそ
コミュニケーションを大切に

建設事業部 建築部門
工事グループ新卒採用 入社11年目

求められるのは“調整力”
部門を越えた連携が強み

私の仕事は建築現場の安全・工程・品質・予算などの管理や調整を行ない、建物を完成させることです。新光産業に入社して地域の小学校やマンションなど、長く残される建築に携われることが嬉しいですね。
直近では、大規模なプラント施設を担当しました。この現場では1日最大約17業者、130名が出入りするため、スケジュールを細かく管理しながら物事を進める“調整力”を磨くことができました。特に大切なのは、職人さんとのコミュニケーションです。一人でできる仕事ではないからこそ、丁寧に確認しながら進めています。当社の強みは、設計から施工まで自社一貫体制を持つこと。社内連携できることで、より良い建築を提供できていると感じています。

建設事業部 建築部門 入社11年目 建設事業部 建築部門 入社11年目 建設事業部 建築部門 入社11年目
建設事業部 建築部門 入社11年目

アクティブに過ごすことが
リフレッシュに繋がる

休みの日は、夏はバイクで佐賀県や熊本県まで遠出したり、冬であれば広島までスノボに行くことが多いです。
友人に誘われて始めたスノボですが、今ではシーズンに10回は行く程ハマっています。疾走感や爽快感があり、体力的な疲れ以上に楽しさが勝っているので良いリフレッシュとなっています。
平日でも、日々の業務をしっかり終わらせることで、早く帰社できるのでゆっくり自分の時間を確保することができています。

建設事業部 建築部門 入社11年目

一日のスケジュール

出勤から退勤までの勤務例をご紹介してみました。
入社した場合の参考イメージとしてご覧ください。

7:20
現場事務所に出勤。1日の工事内容の確認や現場巡視
8:00
朝礼。現場作業員全員で1日の作業内容を確認し、調整を行なう
8:20
現場巡回(進捗状況の確認や記録写真など)
10:00
休憩
10:10
現場事務所で基礎や躯体の施工図を作成
11:45
昼礼。次の日の作業の確認や午後のスケジュール変更の伝達などを行う
12:00
昼食
12:50
現場巡回(進捗状況の確認や記録写真など)
15:00
休憩
15:10
協力会社の担当者と打ち合わせ・現場巡視
17:00
現場事務所で書類整理(安全書類や図面関係、写真整理など)
18:30
終業

上司からのコメント

部署内では若手の彼は仕事への取り組みがとても親切で丁寧だと評判です。その優しさやルックスの良さ?からお客様や協力業者の方々からの人望も厚い将来有望なスタッフの一人です。現場管理では厳しい姿勢も求められます。沢山の現場をこなしてもっと成長して行ってください。

キャリアプラン

1年目

先ずは仕事を覚える!分からないことはとにかく聞いて確かめる。コミュニケーションが大切です。
建築現場に就いて工事写真の撮影や測量の補助、朝礼の進行などが行えるようになる。
設計図や施工図の内容を理解し、簡単な社内書類を作成できるようになる。

5年目

建築現場の基本的な工事管理が行えるようになる。
工程表や施工計画、施工図の作成を行い、業者への指示や作業内容の確認を行えるようになる。
2級建築施工管理技士や2級建築士の資格を取得する。

10年目

現場代理人として「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」を実践できるようになる。
建築に関わる様々な管理規準や法規などを理解し、的確な判断が下せるようになる。
1級建築施工管理技士や1級建築士の資格を取得する。

成長できる環境がここにあります
100周年を目指し
一緒にがんばりましょう

働く環境Environment

View more
ENTRY