新光産業株式会社 採用情報2022

ENTRY
建設事業部 建築部門 入社2年目

街のシンボルを生み出す
建築士を目指す

建設事業部 建築部門
設計グループ新卒採用 入社2年目

一歩ずつ着実に成長しながら
建築士の資格取得をめざす

学生時代から建築の勉強をしていた私は、建築業界で働きたいと考えていました。就職活動では、インターンシップで感じた職場の雰囲気の良さに惹かれて新光産業に入社。現在は、建設事業部で図面やパースの作成、見積書の入力作業に携わっています。
最近は、工場の建設に関わる機会が多く、取引先によって求められるものが異なることを学んでいます。2DCADや3DCADの操作を覚え、一つの図面を最後まで完成できた時は、自分自身の成長を実感することができますね。
今はまだ上司に教わることばかりですが、今後も経験を積みながら知識を増やし、建築士の資格取得をめざしたいと思っています。そして、いつか街のシンボルになるような建築物を手掛けることが私の夢です。

建設事業部 建築部門 入社2年目 建設事業部 建築部門 入社2年目 建設事業部 建築部門 入社2年目
建設事業部 建築部門 入社2年目

長期休暇を利用して
さまざまな場所を旅したい

就職活動では、働きやすさもチェックしていました。新光産業は寮制度をはじめ、休暇日数など福利厚生が充実しています。
実家がある県内に就職したことで、コロナ禍でも帰省できましたし、県内の観光地を友人とドライブするなど、休日はリフレッシュできています。有休休暇を活用して、連休は旅行に行きたいですね。キレイな風景や素敵な建築物を求めて、さまざまな場所を訪ねてみたいです。

建設事業部 建築部門 入社2年目

一日のスケジュール

出勤から退勤までの勤務例をご紹介してみました。
入社した場合の参考イメージとしてご覧ください。

7:50
出社、パソコンを起動
8:00
お客様に提出する見積書を作成
10:00
休憩
10:10
不明点を上司に確認して、見積書を最終仕上げ
12:00
昼食
12:50
上司の指導のもと、「求積図」と呼ばれる敷地の図面を作成
15:00
休憩
15:10
不明点は上司に質問しながら「求積図」を完成
17:00
終業

上司からのコメント

建築設計の仕事は2,3年で覚えられる業務内容ではありません、日々の業務経験で少しずつ身に付くものです。何事もあきらめず努力し、会社に必要とされる人材になってください。

キャリアプラン

1年目

仕事のルールや基本、ビジネス会話を学び業務を適切に進めることができるようになる。
CADを使用して図面作成を円滑にこなせるようになる。
設計及び積算業務の基本的な補助を行えるようになる。

5年目

小規模の設計、確認申請、工事監理、完了検査までの設計業務が行えるようになる。
小規模の積算業務を行えるようになる。
2級建築士の資格を取得する。

10年目

一人で計画立案ができ、指導なしで業務を円滑に進められるようになる。
一般的な積算業務を行えるようになる。
建築士の資格を取得する。

成長できる環境がここにあります
100周年を目指し
一緒にがんばりましょう

働く環境Environment

View more
ENTRY